人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
iro-iro-notes
gaminotes.exblog.jp
ブログトップ
カテゴリ
:みたもの。きいたもの。( 22 )
あべ弘士さんのお話
2015年04月24日
先日、絵本作家のあべ弘士さんの講演会を聞きに出かけました。 『あ...
「日本の子どもの文学」@国際子ども図書館
2014年09月13日
秋晴れの気持ちのいい休日。 お友達の出品する展示をみるために、久しぶりの...
SLOW LABEL
2014年04月06日
先月の話なのです。 アーティストと企業、そして障害者福祉施設とをつな...
『potiche』
2013年08月05日
とってもひさしぶりに自分用にDVDをレンタルしました。 映像、とくに...
「レオ・レオニ絵本のしごと」
2013年07月07日
先週、渋谷のBunkamuraで開催中の『レオ・レオニ絵本のしごと』展...
『デザインあ展』
2013年03月28日
息子、卒園式➡入学式までのいつもよりも少し長い春休み中。。。 長期休...
クリスマスプレゼント
2012年12月27日
先日の連休中に、息子とバレエを観にいきました。 幼稚園でもらってきた...
『エルミタージュ美術館展』
2012年06月29日
先日我が家に1泊した母の希望で、 国立新美術館の『エルミタージュ美術...
映画『天井桟敷の人々』
2012年04月03日
先日、近くの下高井戸シネマで鑑賞。 1945年のモノクロ作品。 色がな...
「壁とカリグラム」
2011年02月21日
青山塾時代からのお付き合い、もとき理川さんの個展におじゃましました...
あさみいこ個展 『キラいろ』
2009年12月03日
月曜日に友人の初個展のオープニングパーティに行きました。 絵の仲間が集ま...
木場にて。
2009年09月24日
これまた連休中のこと。 今度は木場の現代美術館にて 『メアリー・ブレア...
銀座にて。
2009年09月21日
世間ではシルバーウィークというのだそうですね。 この連休前、金曜日に...
クボ桂汰「プール展」
2009年08月17日
先日、友人の個展におじゃましてきました。 クボさんの絵は物語があ...
「働く女 Les travailleuses」
2009年06月21日
金曜日から始まった、友人の個展へゆっくりとおじゃましてきました。 か...
『つみきのいえ』
2009年05月22日
そういえば、先日『つみきのいえ』を観た。 台詞のない ナレーション...
和田誠展 「ラストシーン」
2008年10月26日
HBギャラリーへ和田誠さんの個展を見に行った。 映画のラストシーンばかり...
黒板落語カフェ
2006年10月13日
先週、はじめて世田谷ものづくり学校を訪れた。 友人に誘ってもらって、 ...
『前川國男建築展』
2006年02月23日
先日、東京駅ステーションギャラリーの『前川國男建築展』にいってきた。 ...
『シルヴィア』
2006年02月20日
映画『シルヴィア』をDVDで見た。 公開時から気になっていたのは、衣装...
1
2
次へ >
>>
イラストレーターです。絵を描く仕事のこと、日々のことをいろいろと。
by ayako-iwagami
プロフィールを見る
profile
イラストレーターをしてます。作品・仕事などはHPをごらんください♪
↓こちら↓
いわがみ綾子illustration
http://a-iwagami.com
copyright©2005 iwagami ayako all rights reserved
(このblog上のすべての画像・文章の著作権はいわがみ綾子に 帰属します。無断転機、転用はしないで下さい。)
カテゴリ
お知らせ
日々の記し-ひびのしるし-
日々の絵しるし
お仕事のこと。
展示などのこと。
読んだもの。
こどもの本。
みたもの。きいたもの。
個展2012「INFANCY」
ブログパーツ
⬇お仕事の本棚⬇
以前の記事
2020年 06月
2020年 05月
2020年 01月
2019年 10月
2018年 04月
more...
その他のジャンル
1
ネット・IT技術
2
米国株
3
健康・医療
4
車・バイク
5
語学
6
ライブ・バンド
7
経営・ビジネス
8
受験・勉強
9
コスプレ
10
コレクション
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください