人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
iro-iro-notes
gaminotes.exblog.jp
ブログトップ
カテゴリ
:日々の記し-ひびのしるし-( 277 )
大きな木のしたで。
2014年06月05日
夏日のさなかに息子の小学校の運動会があった。 決して広くはない校庭は校舎...
Rose Garden
2014年05月13日
気持ちのいいお天気が続いています。 かといって、遠出もせず、 近所...
緑の下で
2014年04月27日
ようやく、ささやか〜な兜をかざった本日。 今年は飛び石ながら、ゴール...
めがね
2014年04月21日
先日のガーデニング誌のお仕事。 送っていただいた資料や、他にも自分で...
ごちそうさんの効用
2014年04月10日
NHKの連ドラ「ごちそうさん」が終わるまでに、なんとかしたいことが...
そしてまた、春が来る。
2014年03月30日
年度末。 息子の小学生1年目が終わり、春休みに入りました。 小学生...
餃子の時間
2014年03月08日
決して得意でも、好きでもない、食事づくりの中で、 ほとんど唯一の...
器を買いに
2014年02月12日
先日、お友達に誘ってもらって、 初めて「テーブルウェア・フェスティバ...
寒中お見舞い
2014年01月31日
ぎりぎりの季節感ですが、寒中お見舞いをお送りしました。 お年賀状をく...
蠟梅ーろうばいー
2014年01月10日
実家からの荷物の中に、 庭の蠟梅の小枝がいくつか。 今年は正月...
new year 2014
2014年01月06日
2014年です。 11月から使っている今年の手帳は 服部みれいさん...
クリスマスカラー、そして年の瀬。
2013年12月27日
瞬く間に冬らしい寒さになって、 クリスマス、そして2013年ももうすこし...
そんな、日々。
2013年11月09日
ブログをご無沙汰してしまいました。 とくに書くことに嫌気がさしたわけ...
画材のこととか。
2013年10月08日
先月はデザイナーさんに作品を見ていただく機会がたびたびあって。 そう...
渚
2013年10月01日
いつのまにか、空も風も秋を感じる今日この頃。 窓全開で風がビュン...
再読の書
2013年09月27日
本をほとんど読み返さない、 したがって蔵書もほとんどないわたくしが、...
装画コンペの作品
2013年09月16日
先日入選したギャラリーハウスMAYAさんの装画コンペの作品を搬出してきまし...
新潮クレスト・ブックス創刊15周年フェア
2013年09月10日
新潮社から出版されている海外作品のシリーズ、新潮クレスト・ブックスが創...
なつやすみ
2013年08月26日
夏は子どもの夏休み時間で過ごす、この数年。 今年は幸か不幸か絵の仕事...
原点?
2013年08月15日
小学生になった息子の初めての夏休み。 たくさんの宿題といっしょに「歯...
<<
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
>>
イラストレーターです。絵を描く仕事のこと、日々のことをいろいろと。
by ayako-iwagami
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
profile
イラストレーターをしてます。作品・仕事などはHPをごらんください♪
↓こちら↓
いわがみ綾子illustration
http://a-iwagami.com
copyright©2005 iwagami ayako all rights reserved
(このblog上のすべての画像・文章の著作権はいわがみ綾子に 帰属します。無断転機、転用はしないで下さい。)
カテゴリ
お知らせ
日々の記し-ひびのしるし-
日々の絵しるし
お仕事のこと。
展示などのこと。
読んだもの。
こどもの本。
みたもの。きいたもの。
個展2012「INFANCY」
ブログパーツ
⬇お仕事の本棚⬇
以前の記事
2020年 06月
2020年 05月
2020年 01月
2019年 10月
2018年 04月
more...
その他のジャンル
1
将棋
2
仮想通貨
3
認知症
4
中国語
5
時事・ニュース
6
ボランティア
7
イベント・祭り
8
ゲーム
9
FX
10
歴史
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください