自由が丘の

白くてきれいな空間で
お知り合いのイラストレーターさん方が
子供のための「かざぐるま」作りのワークショップをされることを知って
息子と二人、参加してきました。
絵の具やカラーインク、クレヨン、色鉛筆、マジックやシールもいろいろ。
自由に描いて、その紙でかざぐるまを作ります。
大きいのと小さいの、ゴージャス二段構造!
「NOひとみしり」の我が子は、優しいお姉さま方にすっかりテンションマックス。
この日もマシンガントークは炸裂していましたが
カラーインクを気に入ったらしく(うちに無いから・・・)、
塗ったり、吹流したりして意外ときれいなのを作ってた。
イラストレーターの方々が本当にみんな
子供の自由な感性を大切にしてくれている様子を感じて
自分の頭の固さを改めて反省・・・。
やっぱ、子供は自由だよね!本来!
母も大切なことを教わりました。
とはいえ、後半飽きた息子は、はじけ続け。。。
もはやじっとしていられない。
というわけで、無事に仕上がりほっとしたところでおいとましました。
みなさん、どうもありがとう!
ハラハラしましたが、出来上がったものがあると、達成感があります!
写真は息子のかざぐるま。
後ろは、子供が夢中だった可愛らしいらせん階段と、もはや自由炸裂でブレまくりの息子。
by ayako-iwagami
| 2011-08-03 18:24
| 日々の記し-ひびのしるし-